オリジナルぬいぐるみと雑貨・(株)童心のホームページ

ぬいぐるみ7社・合同展示商談会・ミーティング

ファイル 416-1.jpg

ぬいぐるみ業界7社は、春と夏に合同展示商談会をおこなう。

昨日はその打ち合わせで担当者と施工業者が集まった。
7月開催のコマ割から接客、さらには2012年開催の日程にいたるまで、念密な打ち合わせをおこなった。

浅草橋は吉德さんの会議室。
集合・16:30。

んっ?夕方の4時半?

終わったら呑むワナ。そりゃ。

1軒目:浅草橋・さつまや
焼酎の空瓶でボーリングできるくらいのハイペース。

まずは誉め合いから始まった。
「Kさん、社長が誉めてたよ~Kさんのこと~」・・とか。
「Cさんのパンダ、絶好調でしょ、今。売れてるもんなぁ~」
などなど。

続いて第二ラウンドは「イジリ」合い。
「またまたぁ~。仕事してるふりして遊び行ってんだろうがぁ」
「ハハハッ。そのとーり」 なんて会話や。
「Kちゃん、またツブれるんじゃねーか?」
「いやいや。この前はみなさんに見殺しにされたので・・・」
と軽いジャブ。

・・・がひととおり終えると・・・
「まあ、そんな頃には、オレのCもいねーけどよ」とか。
「そりゃオレには無理だろう」・・なんて自虐ネタも入ってきた。

さらには3軒目にもなると・・・
Sさん「Kちゃん、あんたががんばるしかねぇんだよ」・・と説教。しまいにゃパシッパシッ頭をたたくしまつ。そんな光景をよそに・・・
Mさん「オレさぁ~。今回のTちゃんの昇進。・・ほーんとウレシイ(グスッ)」・・・なんて浪花節までかなで始める。

そんなこんなで、5:30pmに始まった今回の飲み会。
23:00によーやっと終焉をむかえましたとさ。

アチキの体も大量に注入した芋焼酎のおかげで、完全消毒。
まあ処方箋なしで服用できる「抗生物質」みたいなもんダ。

おっ。タイガーウッズのガッツポーズを見るのは久しぶり。

オーガスタはいい天気。

今日はゴルフの練習でも行くかなぁっと!

東電って。

ファイル 415-1.jpg

高濃度放射物質を含んだ汚水の海への流出がようやっとおさまった。(よーだ)

新聞紙→おがくず→水ガラス


以下全くのフィクション。
記者会見から受けるアチキの印象。


記者「どうして最初から水ガラスにしなかったのですか?」

東京電力・広報 「わかりませんかねぇ~。コストですよコスト。新聞紙で収拾がつけば、それにこしたことないでしょ。でも昨今「古紙」も高いからなぁ」

記者「電力不足に関してです。休眠している火力発電所を整備し夏に備える考えは?」

東電広報 「みなさん、知識はないのですか?火力発電の燃料はコスト高なんですよ。いいんですか料金値上げでも。」

記者「ではどのような対処を?」

東電広報 「どうって、無事生きてる5号機・6号機があるでしょ。これ再稼働を早く認めないと困るのはみなさんですよ」

・・・・・・フウッー。こんな感じ。

そもそも、世界が注目する一大事の原発事故の会見で・・・・
新聞紙ひらげて「これです。これで汚水の流出を・・・」はないだろう。

ウソでも:新聞紙→木繊維・・・だとか、おがくず→ウッドチップなんかの表現はないのか。

海外の人からみれば「日本は原発事故の処理を新聞紙でやろうとしてる」と写るに違いない。

それに新潟沖地震ですべてが停止した、柏崎刈羽原発の発電規模は福島のちょいカケくらいのハズ。
この地震は6月中旬。でも暑い夏を停電なしで乗り切った。

「停電」を人質にしている、東電は。


では目を首相官邸に向けると・・・。(これもアチキの印象)

官房長官 「えー。福島沖合から採れた、こうなごから、放射性物質・ヨード○○が検出されましたので、政府としていち早く、漁協に「出荷の自粛」をお願いしたところで・・ございます。」

記者「出荷規制でなく自主規制ですか?」

長官 「そのー。申しあげましたとーり。あくまで自主規制です。決して強制ではありません。」

記者「ではあとは漁協の判断だと?」

長官「あのー。そーです。よって漁協のみなさんには、後のことは「自己責任」でお願いします。  ワタクシからは以上(ワタシは異常)です。」


・・・あ~ぁ。

二子玉川ライズ

ファイル 414-1.jpg

二子玉川に行ってみた。

「ふたたまがわ」で入力すれば=二子多摩川

「ふたたまがわ」で入力すると=二子玉川

そんでもって横を流れるのは「多摩川」

・・・ややこしい。

ここでのハイライトはやはり「ライズ」となる。
結論から申しあげよう。
ライズのキデイランドさんの売り場は日本一だ!
なぜなら、童心のグッドラックをコーナー取りして大展開していただいてるからサ-ッ。(NとIそしてカミサン「そーだそーだ!」)


浅草から二子玉川。
主なルートは2つ。
①徒歩2分・田原町(銀座線)→表参道→(田園都市線)→二子玉川。
②徒歩7分・浅草(都営線)→中延→(大井町線)→二子玉川。

どー考えたって①の選択が正しい。
けどアチキはあえて②を選んだ。・・・なぜって・・懐かしいからでーす。
アチキは独身時代、大井町線・北千束の風呂なしアパートに住んでいた。

久しぶりに乗るとワケワカランことばかり。
その1:大井町線に「急行」ができていた。しかも中延には止まらず、東急の意地を見せつける。
その2:大岡山駅が地下になっていた。(田園調布駅みたく)
その3:大岡山~緑が丘間で見える、東京工業大学のグランドが人工芝(もしや天然芝?)になっていた。・・よーな気がする。
その4:二子玉川はもはや外国みたい。(昔から「東京のビバリーヒルズ」だ、なんて言う人もいたが)
もはやその全てに「空き地」はない。
びっしりと家、マンションが建ち並ぶ。

以前は結構、ポツポツ緑もあって、ゆったりした街だったのに・・・(残念、無念)

おおーっ。変わらぬこともあるぞ。
九品仏駅では未だ1車両の扉が開かない。(多分戸越公園も)

それと・・・あった!
中延駅横の「六文そば」だ。(味はまぁ~まぁ~かな)
よく、温かいそばに卵・ちくわ天・春菊天・ソーセージ天を無理やりのっけてもらって喰った。

ちなみに、中延~北千束~大岡山あたりには、「おいしい」と記憶する食堂がなかった。
一度、東工大の学食を試したかった。(行けばよかった)

今度また(いつになるか・・)散策してみたい。

アチキが通った銭湯、まだあるかな?

町田は神奈川・我孫子は埼玉

ファイル 413-1.jpg

本日は義父の3回忌。
町田メモリアルパークに親戚が集合した。

なにせ2年ブリ。
すっかり小生意気になった姪っ子たち。
日増しに「おとっつあん」ぽくなっていく甥っ子たち。

先祖はこのような儀式をとおして、みんなを集めてくれるのだから、みんなでワイワイと笑顔で会食すれば義父さんも喜ぶというものダ。

13:45には解散。
町田から自宅にむかった。

マニアックかつここに住むみなさんと共通なグチだが・・・。
とにかく「町田街道」は混んでいる。
抜けて16号から東名高速入り口までがまた渋滞。
まったく横浜近郊は・・・おっと、町田は東京だった。
車道と歩道を分ける柵の「イチョウ」のデザインが胸を張る。

アチキにはいつもやっちまう勘違いがある。

「町田は神奈川・我孫子は埼玉」・・・ダ。

自慢にもならんが、「横浜」の香りを感じる時がある。
アチキにとっての横浜は、「港ヨコハマ」ではなく、むしろ山を切り開いたベッドタウンとしての横浜だ。つまり横浜=山・・・なのだ。

話を戻すと、
親戚一同の話題は「次にみんな集まるのは・・・・7回忌? いや~○●の結婚式かなぁ~」
もうそんな順番なのか。
(仮に)アチキの長男→結婚→孫の誕生=「おじいちゃん」・・・うーっ、恐ろし。

ワシはまだまだ老けんゾー。この春もアバクロを着てやる!
腹筋もするぞ!腕立てもだ! 髪だって、うっすら茶の入った#5か#6を使っちゃる。
なぁーんて考えながら、やたらスムーズな東名高速をひた走るのであった。

法事、これもひとつの身内の「絆」確認作業なのかな。

葛飾区・郷土と天文の博物館

ファイル 412-1.jpg

ファイル 412-2.jpg

ファイル 412-3.jpg

アチキのC4ピカソのナビがリコール修理から帰ってきた。

ディーラーK氏「取り付けと試運転に1時間15分ほどいただきます。ショールームでお待ちになりますか?」

アチキ「なりません。散策でもしてきます」

ディーラーK氏「ですよねぇ~」

皆さんは、京成線・お花茶屋という駅になじみはあるだろうか。
知らない町並みをフラつくのはキライではない。

以下、車だん吉風に・・・・・

「あーこのへんがお花茶屋ですね。なんか下町のよさが残ってますねぇ。・・あっこれは婦人靴工場ですね。 まだ残っているんですねぇ。日本でつくる工場が。・・・ここは駅前に・・なりますか。看板がありますねぇ。 えーとなになに・・・郷土と天文の博物館? なんか気になりますねぇ。行ってみましょ」

・・・あらあら、いいんですか?だん吉さぁん。駅前に行かなくて。(例のナレーション:滝口順平さんの声)


駅から歩くこと600m。
てっぺんにプラネタリウムのドームがあるからすぐにわかる。

たいそう立派なたてものダ。
みごとな「箱物行政」だ。

入場料¥100の切符を購入すると、係の人がススッと寄ってきた。
係の女性「ご観覧ですか?(まぁ久しぶりの入場者だわ)」
アチキ「ハイ」
係の女性「2回3回と展示場になってます。(大丈夫かしら。ちゃんと電気はついているかしら)」

①入るとまず縄文時代。この葛飾の集落ができた生い立ちを展示。

「なぁーるほど。このへんは海だったのか」

②戦国時代。北条氏と上杉景勝が取ったり取られたりした「葛西城」の特集。みなさんの努力で発掘された古銭などが展示。

「へー。よく新潟からきたもんだ、新幹線もないのに」

③昭和の時代。人々のくらしを復元。ブラウン管テレビにながれる「ブーフーウー」が泣かせる。

「この展示、荒川区・郷土資料館といっしょだ」・・・でも結構好き。

総評:
この大きな施設に観覧者はアチキひとり。各階に警備員さんが2人づつ。当然入り口には複数の係員。
出るときの「ありがとうございました。」という受付の女性の言葉がもの悲しく館内に響く。
→節電のため当分の間・休館がよろし。

でもまぁ、確かに郷土の歴史を残すためには・・・・必要なんだろう・・ね。


またトコトコ1km強を歩き、ディーラーさんで車を受け取った。

思った→ナビもなきゃないでなんとかなるもんだ。郷土資料館、なきゃないでなんの不便もない。

プラネタリウムは11:00から。
たった一人で星をみるのもオツだけどね。

大宰府天満宮

ファイル 411-1.jpg

ファイル 411-2.jpg

ファイル 411-3.jpg

テフテフさんのアポは10:00。
早くの到着でまだシャッターも閉まっている。

となれば、久々に天満宮でも見ていこう。

こちら入り口はさしての荘厳さは見られない。
けれど奥行きは深く、さすがの歴史を感じさせる。

最初のアーチ橋の横には、大きくその枝を伸ばした大木が出迎える。

いくつかの支柱で支えてもらう老木には、なんだかコケなのか草なのか、ガチャピンみたいな毛だらけになっている。
これも彼なりの歴史を感じさせる演出かもしれない。

・・・やはりここも外国人観光客が少ない。
銀座程ではないにしろ。

今月のアチキのブログ更新は10回。
過去最低を記録。

こんなときこそ、自分の意見をドンドン書き表すのが、本物のブロガーなんだろーけど。

来月はあえて身も心も普通に戻そう。

今月の締・・「来月は、この震災で被災された大勢のみなさんに少しでも明るい未来が見えますように。それに責任感のかけらもみせない東京電力と、徹底的に自分達の無能ぶりをさらす原子力保安委員会に、少しはまともな行動ができますように。・・・・無理かぁ(T-T)」

旅立ち・・です。

ファイル 410-1.jpg

明日、お客さまSさん(正式には元お客さま)

このたびご成婚にむけて、九州は由布院から信州・松本へとお旅立ちになる。
長い間公私ともにとってもお世話になりました。
どーかお幸せに。

----以下結婚スピーチ風に
ご指名にいただきました、Yでございます。高いところから失礼いたします。

Sさんは、弊社・㈱童心のお客さまでテンチョーをやっておられました。

その美貌は業界内でも名高く!(←業界内までかは未確認) いわんやその誠実なお仕事ぶりも有名でございました。(←個人的に確信)
やはりその秘訣は「・・・どこでもよく食べること!」(←ホント)だとワタクシは思っておりまぁーす。
オメデタイことではございますが、そんなSさんの旅立ちは、私共の業界にとりまして、近年にない!また取り返しのつかない!(←宴では禁句) まことに残念な! 損失ではないかと、案ずる次第でぇす。(オオゲサ)

・・・と持ち上げはこのへんにしておきまして。

「九州から信州へ嫁ぐ・・」
すばらしい。キュウシュウ&シンシュウ ちゃんと韻をふんでいます。

ここにお集まりのみなさんは「信州?あんな寒いところへ?」・・とお思いの方も多いでしょう。
しかし、両方を知るワタクシに言わせれば、似たようなもんです。
どっちも高原です。周りは山ですから、さしての違いはございません。
家に入ってしまえばもっと同んなじです。(聴衆:「あったりめーダロ」)

ですから新婦も、な~んの心配もなく、思いっきり嫁いじゃってください。

本日は誠におめでとうございました。

-------とこんな感じダローか。



---真顔で(キリッ!)----
ほんとお世話になりました。
おいしいご飯屋さんもたくさん教えていただきありがとうございました。
グチでもこぼしたくなったら、いつでもアチキにご一報ください。
誠心誠意おもしろおかしくお答えいたします。

どーかどーか幾久しくお幸せに!

C4ピカソ・12ヶ月点検(2年目)

ファイル 409-1.jpg

ファイル 409-2.jpg

ファイル 409-3.jpg

ファイル 409-4.jpg

早いものだ。
我が家にピカソがやってきて2年が経過した。

ディーラーK氏「安心してお使いいただくためにバッテリーをチャージにするか交換か見させていただきます。」

ピカソは結構複雑な電気系統を持つと聞いたことがある。
ましては後輪サスは電動ポンプを使った「エアサス」だからバッテリーの負担も大きい。
容量も3000ccのC6と同じものを使っている。

あれもこれも・・・↓
12ヶ月点検       ¥24000
バッテリー        ¥27000
エンジンオイル交換技術料 ¥ 4000(←高っ)
オイル 5Lで      ¥ 7500
オイルエレメント     ¥ 1600
ドレーン         ¥  200
バッテリー点検交換技術料 ¥ 3000
エアエレメント      ¥ 2100
プラグ 4本       ¥ 5600
それとフロントバンパーの塗装がハゲているので(画像 1)
タッチペン        ¥ 1700(画像 2)
消費税          ¥ 3835
-------------------------------------------
       合計    ¥80535

2年経過の点検としては・・・チョイ高い。
でもバッテリー¥27000は国産と比較すればまだまだ高めだが、
25年前・VWゴルフのバッテリーVARTAが¥47000(記憶)だったことを思えば安くなったモンダ。

ちなみにエグザンティアのバッテリーは¥26000・・と記憶している。

K氏曰く「フロントのブレーキパッドも3mm以下なら変えましょう」←これは交換なしで生還。アチキは遠乗りが主体だから当然かもしれない。

塗装のハゲはほおっておくとドンドン広がりそーだから、早速タッチペンをアチキの不器用な腕でほどこした。(画像 3)


数ヶ月前、富士通テンからイクリプス・ナビのリコールの通知はあった。(面倒なのでいってなかった)
K氏「この際やりましょう。取り外し1週間から10日かかります」
・・・やっぱ面倒くさい。

取り外したあとに器用に紙をはってくれていた。


2年が経過し、そのシトロエン・ヘブンはますます磨きがかかっている。
なぁ~んの不具合も発生しない、相変わらずの信頼性はさすがだ。

また頼むぞ。
来年は車検だ。

この10日間。(まとめ重複多し)

ずっと書き込みをためらった。
震災に遭われた東北の方々、さらに身内を亡くした方々にはかける言葉も見あたらない。

3月11日(金)14:46からのアチキの行動を(機械的に)記述したい。
すでに書き込んだものも多いが、ここで一つにまとめたい。

3月11日
神戸にいた。
揺れには気づかず。カミサンから「地震です。チョー怖い」とメール有り。
当然東京に戻る手段を失う。(飛行機ダメ・新幹線ダメ・長距離バスダメ←むしろ乗れたらたいへんだったかも)
そばにあった「三ノ宮ステーションホテル」に駆け込むも満室(当然!)
ネットで神戸周辺のホテルをあたる。
ヒットしたホテルは(以下価格順で記憶での表記)・①オリエンタルホテル=¥53000/泊 ②ANAクラウンプラザ=¥38000/泊・・・・問題外・・・たどって¥10500の元町プラザホテルを発見し、この予約も時間と他の利用者の競争と感じて予約。
元町駅真ん前。外見は「う~ん」けど内装は新品同様で清潔・おしゃれ。
チェックインと同時に携帯の電池がピンチだったのでDOCOMOショップへ。20:00閉店のところ15分前に入店。galaxy用充電器を購入。
ビールとつまみを買ってホテルに戻る。動揺おさまらず、お腹もすかない。着替えを買おうかと思ったが、・・・誰と会うわけでもないし・・やめた。
ホテルでゆっくりはできたが、ほぼ夜通しTVを観た。

カミサンから連絡「(新人)I はうちに泊めます」

3月12日(土)
6:45起床。
ANAのWEBをチェック。
動くが最終便まで満席と知りキャンセル。8:45・新神戸発の新幹線に乗る。
1分たりとも遅れず、品川着。京急に乗り換え、停めてあったクルマを羽田に取りに行く。
首都高・通行止め多し。渋滞の中2時間かけて帰宅。近所で給油するも「窓おふきしますかぁ?」・・とまだまだ余裕。
途中に寄ったセブンイレブンはすでに品薄。

3月13日(日)
とにかくTVの報道を見続ける。

3月14日(月)
自転車で会社へ。
Nはクルマで出社。11:00くらいにIから「今、橋本駅です。入場制限です」→「自宅待機にしなさい」
Nも15:00くらいに帰宅させる。

3月15日(火)
自転車で出勤。
Nをやはり15:00には帰宅させる。

3月16(水)
Iから「明日は親に東横線まで送ってもらってなんとか・・・」と連絡あり。
「①無理をしないこと ②親の手をわずらわせないこと・・が出勤の条件」と返信

3月17日(木)18(金)
Iも出社。
なんだか不思議と忙しかった。

3月19日~21日・3連休
ほんとはスキーの予定をしていたが当然キャンセル。
スタッドレス→ノーマルタイヤ履き替えにオートバックスへ。
遅まきながらわが家でも「非常持ち出し」バックをつくる。
折りたたみ水タンクはじめ、カロリーメイト、おしぼりティッシュなどなど。
BNM(勉強はにがてな子ども達)が好物のツナ缶を入れたのには苦笑い。→翌日もう開けて食べたのには絶句。(ダメダこりゃ。今日あたりカロリーメイトも喰ってるかも)
毎年恒例、アイアン4本・パター・ドライバーのグリップを交換する。
今年初めてゴルフ練習場へ。
なぜかカミサンも冷蔵庫の大掃除。アチキもなぜかムダなものを捨てたりと、身の回りの「整理」をはじめる。
当然だけどなんかもったりとした「不安」に包まれたまま連休を終える。
ACのCMにも・・・飽きた。

何を思っても足らないが、被災したみなさまにそろそろ明るい希望があたり始めてもらいたい。
ありきたりの言葉だが・・「亡くなった方々のご冥福を心から祈ります」とあらためて記したい。

神戸出張(こんな時ですが記述に残します)

ファイル 407-1.jpg

ファイル 407-2.jpg

ファイル 407-3.jpg

一応記録しておく・・・。

11日・8:00発の伊丹行きに乗る。
江坂の得意先で営業。
14:00の「入札」のため神戸に向かう。
時間があったので・・・
①新神戸駅から徒歩10分・フランスと北欧の雑貨・Casa Nonna(カーサ ノンナ)画像1
・・・2度ほどお店の前を通り過ぎた。
②タクシーに乗り元町へ。EINSHOP(アイン ショップ)兵庫圏にあるチェーン店(自由が丘にも)
イイお店。まさにアチキも数年前、ロンドンのベーカーストリートで見た「Cath Kidson」の手法と同じ(・・・だと感じた)
ファブリックデザインをベースにおしゃれな雑貨展開をしている。→好き。画像2
その後「入札」を済ませて・・・、
③東海道線を明石方面・鷹取駅前・神戸トランジスタへ。
昭和レトロの家具雑貨。
お店の女主人「いらっしゃい。見ていってください。ウチの店、どーやってお知りになりました?」
アチキ「ネットで神戸・雑貨でヒットしました」
ご主人「まだOPENして数ヶ月なんです」


日帰り出張だったが、飛行機ダメ、JRダメ、そしてもしやの長距離バスのダメ。ただ元町駅の真ん前、「神戸プラザホテル」がとれただけでもヨシとしよう。(空いていたのはダブル・¥10500)

駅に降りて、一目そのホテルの外観を見て→「・・・まぁしょうがないか」だったのが、いったん部屋に入ってびっくり、モダン・清潔・改装したてのデザイナーズホテルのようだった。

翌日、ANAのWEBで予約の取り直しを試みるが最終便まで空席はなし。
よって本来11日・神戸空港最終便(特割)を取り消し。新幹線で帰京した。
ちなみに特割といえど、欠航の場合は全額返金。
(取り消しの手続きもWEBですんなり。)

三男Aは葛西の学校で一晩避難。12日のお昼くらいにやっと帰ってきた。
アチキも11:25品川着。面倒にも羽田空港に泊めてあったクルマをとりに。渋滞の首都高を(上野線)歩くような移動を重ね14:30帰宅。

以上本日は、事務的な記述のみにしておきたい。
被災した方々の復旧、そして今なお救助を待つ人たちの無事を祈りたい。

九州のお客さん、はたまた東京のお客さん、はたまた上海の協力工場の方、多くの方々から安否の電話やメールをいただいた。
ほんとありがたい。
お心遣いありがとうございます。


あと・・・・
こんな時、AUとソフトバンクはつながらない。ドコモはつながっても。