オリジナルぬいぐるみと雑貨・(株)童心のホームページ

歯科治療終了

ファイル 437-1.jpg

「これが歯茎の健康状態のグラフです。ブラシの当たりづらい箇所でのケアは必要ですが、全体的に良好ですので後は期間をあけた定期検診にしましょう」

(^^)/

2年と2ヶ月にわたった歯の治療が終了した。

思えば奥歯のかぶせてあった歯のやり直し・・・だけで済むかと思いきや、つい「よわひゅくおへがひひましゅ(よろしくお願いします。を口を開けて発声)」と矯正治療がスタート。

月一の持田香織先生に会うことを心のよりどころとして、足繁く通った藤関歯科医院のみなさん。たいへんお世話になりました。

矯正中は3日に1回は、あの装置でほっぺを噛み。腫れるからまた噛むという悪循環を繰り返した。2年間はいつも「ブン殴られた」よーな口の中だった。

矯正装置が外れたあの開放感は、一日中スキーをして、宿の乾燥室でスキー靴を脱いだ時の快感の3倍くらい。
2年ぶりに思う存分噛んだ、キシリトール・ガムの味は忘れられない。

そしていよいよ(これも見栄で選択)人生初めて、金属酸化物を焼き固めた焼結隊=かんたんに言うと「セラミック」が我が体の一部となった。

想像を超えた出費にもなったが、今はこのセラミックの持つ「チュルチュル感」を暇さえあれば確認・楽しんでいる。

正解としよう。

ただ長い矯正暮らしで、すっかり片側(右)で噛むくせがついてしまった。

リハビリを思って少し気を使っていこう。

それと毎日うんーと丁寧に磨いて、大事にしましょう。

とにもかくにも・・・よかった。

あべちゃん

ファイル 436-1.jpg

ファイル 436-2.jpg

・・・とは言っても「阿部 寛」さんじゃないよ。
恒例三人で愚痴をこぼす会。
月一で行われるこの会も、新小岩と浅草をいったりきたり。お互いの店舗開拓能力に疑いを持ち始めた昨今だった。

S社・Yさん「たまには都心にくりだしませんか」
B社・Wさん&アチキ「賛成!!」

その昔は陸の孤島とよばれた麻布十番。
今や南北線・大江戸線(この線名、もうちょっとイイ名称なかったかね。麻布ライナーとかメトロサークルとか)の開通後はおしゃれな店が続出の最先端街になったそーな。

あべちゃん・麻布十番駅・りそな銀行側歩いて1分。
(画像2)これなーんだ?
答え:焼き鳥のたれ壺。周りにたれ続けてこんなんなっちゃった。
きっと「たれ」はこの店の命。先の地震でも、ご主人がまずこの壺を抱いて避難したことは想像にやさしい。(・・たぶん)

焼き鳥はもちろん、どれもこれもうまい! Yさん曰く「ここの煮込みは世界一!(キッパリ)」
それと生ビールがおいしい。(グラス)
予算は、Wさん支払につき不明。

メニューもたくさん。ぜひWEBで調べてお出かけになっては?

我が胃袋がこてこての焼き鳥と大量のビールを懸命に消化するのを横目に、2軒目を探す。
この麻布十番、かなり奥が深い。狭い界隈に多くの洒落たお店が並ぶ。
でも新宿みたく、人でごった返す喧噪はない。(それが魅力)

3人が選んだのはBAR・KAI。
ビルの8階そもそも麻布十番は、六本木に比べかなり低い土地。
開放感あふれるガラスも、そーさしたる夜景は期待しないほーがよい。

値段は普通。テーブルチャージ=¥1000/人

いいもんだ。麻布十番。
昨日に続きキャパがまたすこーし広がったワイ。
こうして日頃のウップンをぶちまけた3人は帰路につくのであった。

Yさん「次回は四谷三丁目にしましょうよ」
Wさん&アチキ「賛成!!」

吾妻橋・稲垣

ファイル 435-1.jpg

本日Mさんと待ち合わせ。

M「稲垣にしましょうか」

アチキ「?」

M「知らない?墨田区住民のオアシス」

焼き鳥・もつ・稲バーグ(ネットで探してねきっとあるよ)で有名な、
吾妻橋・稲垣にいってきた。

浅草からだと、吾妻橋を墨田区側に渡り、大きな五叉路を直進してすぐ。
増築を重ねた大衆酒場、やったら大きい総面積。2階では28人の団体さんを予約なしでのみこむキャパ。
でも入り口幅は「のれん」大。


・店員さんが元気・テキパキ
・テーブル席はたくさんあるのに、こじんまりと常連さんが陣取るカウンター。
・値段おてごろ。でも焼き鳥はすべて一皿・4本。→二人だといろんな串はたのめないかも。
・焼酎のボトルは一本¥2500
・二人で¥4000~5000あれば充分。
・レジはなく、各テーブルでお勘定。←これなんかイイ。

やはり流行るお店は「元気」がある。

今回は断念したが「稲バーグ」への挑戦は次回にとっておく。

安く美味しい酒場。
浅草にもどる吾妻橋の風が心地いい。

いいかもしれない。
稲垣でほろ酔い→吾妻橋を渡り→ホッピー通りで仕上げをする。

またひとつ、アチキの持ちネタが増えた・・・・気がした。

新千葉カントリー早朝プレー

ファイル 434-1.jpg

今年も始まりました。
仲間との早朝ゴルフ。

ところは「新千葉カントリー」アチキの自宅から約58km。
あさぎり・つくも・たちばな・全3コース、計54ホール。

このゴルフ場の売りは、現在5:30amスタートの早朝ゴルフ。
とはいっても、他や河川敷コースのようにセルフで格安にまわるのでなく、
なんとキャディさん付・18ホールスループレー・通常スタートよりプレーフィーはお高め。

この5月8日の5:30の一番スタートだと、後半のスタートで3組くらい待つものの、
10:00am前には18ホール終了。夏はすずしく気持ちイイし。
へたすりゃ12:00前には帰宅できる優れたシステム。

ただ3:40に自宅を出発するのが少々つらい。


今シーズンの始まりの昨日、首都高に乗って「おやっ」と思ったことがあった。

それは自宅から約1km。堤通入口で乗ってスグ感じた。

-------「首都高が暗い」-------

なんと照明をほとんど消している。
けれど夜中とはいえ首都高。通行量もあんがい多く、暗いといえども不安は全くない!

イイじゃない。これで充分。

新聞にでていたが、都内地下鉄の明るさはニューヨークの4倍あったそーな。

ちょっぴり利用者をないがしろにした「便乗節電」も見受けられるが、これくらいで・・いやまだ東京は明る過ぎる。

㈱童心はなにしろ4人しかいない。
来るこの(節電による)暑い夏にむけ、売り切れ前に「USB扇風機」を人数分注文した。(到着後リポートします)

イイヨね。夜くらい暗くても。
でも駅の階段とか、すっころびそーな部分はよろしく。

追伸:ゴルフ・・・・年々ヘタになっていく。どーしましょ。

ゴールデンウィークの予定。

ファイル 433-1.jpg

「おはようございまぁーす」

会社のみんなと合うのが久々な感じがする。

アチキ「みんなはこの休み、どーしてた?」

I 「実家に帰ってました。おばーちゃんと話しをして。ほんとはおじーちゃんをクルマで送ったり・・・」

うーん。まるで小学生の絵日記のような内容ダ。


N 「3回バーベキューをやりました。近所の人たちと」

幸せそーに言うんじゃない!

ウチの会社にゃ→「すいませ~ん休みもらっちゃって。ありきたりですけどマカデミヤナッツです。どーぞ」・・なんてワイハ帰りとか・・。

「東北の被害は想像以上でした。来週も参加いたします。あっ会社には迷惑かけません(キッパリ)」・・なんていうボランティア感心人間なんかはいないのかぁ!

かというアチキも、
ゴルフに1回。
突然の呼び出しで浅草で飲んだダケ。みんなと変わりはないか。

でも浅草に出かけたんだぞ。
GW行きたい街NO1の浅草に。
バーのマスターも、今日のお昼を食らったカレー屋さんのご主人も、くちを揃えて「イヤァーこのGWの浅草の人出はすごかった」・・と言っていた。

確かに今日も観光客が多い。

ハイ。アチキの予定。
本日:飲みにいきます。
土曜:完全休養日
日曜:早朝ゴルフ(早朝でもキャディーさん付でスルーラウンド)昼に帰宅、TUTAYAに返却&¥1000で5枚借りま-す。

完璧ダ。
もう子どもは「どこか連れてけ」なんて口が裂けても言わなくなった。
カミサンも「ゴルフ2ラウンドしてこい。夕飯も食ってこい!」と思っているに違いない。

さぁ。自粛ムード粉砕のため、仕方なく飲みに出るとするか。

お礼状・こっちがお礼を言いたい。

ファイル 432-1.jpg

4月18日に書いたとおり。

アチキの故郷・柏崎市には、原発事故に見舞われている福島から大勢の方々が避難し暮らしている。

その子供たちの「お弁当ディ」に、グッドラックのランチボックスを送った。

本日その子供たちとお母さんから「お礼状」をいただいた。

子供たちの笑顔が、この文面からもあふれ出ている。
添えられたお母さんの手紙には、世話する方々への感謝と、うまくは言えないが、ありがたい・・・と感じる不便さと子供たちを思う不憫さが伝わってくるような気がする。


ウチのランチボックスを喜んでくれたことは、掛け値なしに「うれしい」
けれど、やはりお礼の手紙をいただいても複雑な気持ちはぬぐえない。

この福島のみなさんは、別に家を失ったわけではないのだ。
目に見えない驚異が発生し、「勧告」という簡単な指示で、やむなく故郷を離れているのだ。

されど今、避難し、不自由な生活を送らざるえない。

子供たちは目一杯遊んで、勉強して、友達をたくさん増やしてもらいたい。
その笑顔をみて、お父さん・お母さんも元気と安堵を受けるにちがいない。


次にできることはナンだろうか。

小さいことだが「イイものを作っていこう」子供たちが笑顔になるような。

香港・最終日

ファイル 431-1.jpg

2泊だけだから「あっという間の」短さも当然だけど。

帰国日となった。

午後のフライトだから、見落としはないかと展示会場に寄った。
9:00から始まるところはやはり外国だ。
東京だったら、地獄の通気時間帯だもの。

当初の目的を達成とはいかなかったけど、(毎回成果が簡単にあがったら、皆来るワイ)気になった物のサンプルは依頼できたし、まずは良しとしよう。

最終日の会場は、朝からもう片付けているスタンドも続出。
大きく「Sample for Sale」と日本なら大胆な行動も当たり前。
あちらこちらでスタッフ同志が記念撮影したりと、フィナーレムード満載だ。

日本パビリオン、日本メーカーの集合ブースが光る。
一目で品質の良さがわかるものが多い。(日本製限定)
この強者ぞろいのなか、プリントほか彩色の「色」が違う。
スタッフの皆さんの目は、香港でなくヨーロッパでもなく・・中国本土を見ていた気がする。

あと外国出品ブースでは、ドイツはじめヨーロッパ勢のやる気のなさが目立つ。
結局オリジナルといえど中国製満載だから、その魅力が見えてこない。


会場からタクシーで香港駅に向かった。
この駅でチェックイン。

またしても「ビジネスクラスにアップグレード」となった。
当分の運は使っちまったナ。
カミサンにもこのタナボタを分けてやるとしよう。
余ったホンコンドルで、大好きなSK2のローションでも買ってやろう。


祈らずにいられよーか。

どーか今度こそSK2本来の効果が彼女にでますように!

香港ギフトショー

ファイル 430-1.jpg

ファイル 430-2.jpg

ファイル 430-3.jpg

東京のギフトショーと違い、始まりは9:00から。
地下鉄で2駅だけど、タクシーをおごる。

昨年に比べて人は少なめ。
ただ1月のトイショーより日本人のバイヤーはかなり多い。

ホール#1から3,そして#5と、今回もくまなく回ったつもり。

ぬいぐるみメーカーは、こぞってオリジナル・キャラクターをでっち上げ(失礼)メイン商品としての打ち出しをしている。
きっと正解なのだ。これしかないのだ。ただ単に、「イヌ・クマ・ウサギ」を並べる時代は終わったのだ。

香港は雨。
何とかしてくれ的な湿気の中、パンパンになった我が足と共にホテルに戻った。

いつも後悔する。
万歩計を試しに付けてみるのを。

明日の午前は、今日気になったスタンドをもう一度訪ねてから、空港に向かおう。

「本日満席です。ビジネスクラスにアップグレードになりなす」・・・さすがにないか、もう。


ーTsim Chai Noodleー
今回のホテルは、セントラル駅から10分ほど。
このウェリントン通りには、007かジャッキー・チェンが、みんななぎ倒しながら悪党からにげそうな屋台があちこちにある。

ここでの発見は、Tsim Chai Noodleだ。
とにかく並ぶのは必至。けれど回転の早い「麺」専門店。(頼んでから出てくるまで2分とない)
2つのトッピング、ワンタンと魚つみれの麺を選ぶ。
うまい!麺も、スープも、ワンタンもつみれも全てうまい!
これでたったの23HK$。
チップもいらない格安な良店ダ。

香港にいくぞー。まずは失敗と幸運から。

ファイル 429-1.jpg

月末で少々売り上げと帳簿も心配だけど、香港に行くことにした。

昨日から30日までギフトショーが開催されている。

成田空港までは、いつもクルマで行き、空港内の予約制駐車場に入れることにしてる。・・・なのに!

なぁーんも深く考えずANAのWEBから予約したら、行きが成田空港、帰りの到着が羽田空港という失敗に後で気付いた。
ましてや「特割」変更もできずにスカイライナーで空港着。

初めて乗ったスカイアクセス・北総線。都内のもたつきと、親子連れの甲高い会話は気になったものの、やっぱ早い。でもしっかりと片道¥2400、高くなっている。

さぁーてチェックイン。預け荷物もないから自動チェックイン機にて、
おやまぁ。「本日エコノミークラス満席のためアップグレードにしてあげるわぁ」の表示。

\(^o^)/

この2年ぶりの幸運を、なんて伝えるべきだろう。
調子こいて通路側の予約を窓側に代えてもらったくらいにしてからに。

さい先イイのか、後が怖いか知らんけど、こうして今回の香港出張は始まったのであった・・のだ。

着いた。やっとチェックインしました。こっちの時間で4:30pm。(日本は5:30)例によってホテルの部屋をパチリ。

飛行機の出発が遅れたにせよ、結構かかるもんだな。

初めてのホテルで土地勘なし。
飯がてら出かけるとするぞ。

耶馬溪・一ツ家

ファイル 428-1.jpg

ファイル 428-2.jpg

ファイル 428-3.jpg

大分県は三光。
イオンモールにお客さんを訪ねた。

次は福岡方面だ。

この三光や中津市というのはあと一歩で高速が通ってない。
宇佐まで一般道→別府方面→大分道が常道。
ただむしろ一般道を山を越えていけば、(おそらく)40kmくらいのショートカットになる。

天気もすっかり回復したし。
通ってみるとするか。

国道212号をひたすら上ると・・・
裏耶馬溪から深耶馬溪、そして耶馬溪を通っていく。

規模は小っちゃめだけど、紅葉のシーズンはなかなかの見せ場を作ってくれるに違いない。

耶馬溪の中心部、「あっ、おそばやさんだ」
近頃この付近は、手打ちそばで売り出し中のようだ。

なんの下調べもなく、この道沿い、車の止めやすいお店に入った。

一ツ家さん。
「とろざる、ください」←¥880

からし椎茸がお通しにでてきた。


このつゆに入ったやまいもがすごい。
箸で簡単に全部持ち上がるほどネットり。
手打ち、しかもジャージャーとたっぷる流れる水でゆすいだ(絞めた)手打ちそばも絶品。

ただ一つだけ。

かかっている海苔が今ひとつ「風味・香り」が合わない、そばと。
「たれ」はすこし濃いめがいいかな、アチキには。

でも大満足でお店をあとにし、玖珠インターにむかった。
三光から玖珠までおよそ47km。

こんな店との出会いもイイもんだ。

久留米→福岡→空港で今回の出張はおしまい!
いつものプリウスはなく、1ランク下のパッソを使用。
この2日間の走行距離、約360kmで燃費は18kmはりっぱ。

でも所詮ヴィッツ・ベースのこのくるま。
遅い。だからこの燃費も当然。
乗り心地も大きく劣る。

やはり次回はプリウスだな。