オリジナルぬいぐるみと雑貨・(株)童心のホームページ

ザギン  コリドー通り

ファイル 847-1.jpg

先週・金曜は、恒例の三人会。
日頃のストレスを発散しあう飲み会ダ。

Yさん「この前、アドマチック天国で、コリドー通りをやってまして・・・そこにしませんか?」

Wさん と ワタシ「おっ、いいですね」

アドマチック天国・・・前回もそんな影響で、三軒茶屋だった。

ザギンで飲むなんて、いつ以来だろう。
オレもここまで来たか。・・とかなんとかくだらないことを考えながら、
コリドー通りにむかう。

コリドー・corridor : 廊下・回廊・通路 と意味らしい。
きっとパリかなんかにに遊学した先人が、呼ぶようになったのだろう、ベレー帽かなんかかぶって。

まずは目に付いた良さそうな店で、
店員さん「ご予約のお客様ですか?」
三人 「・・・・・・」

次の店で
店員さん 「あいにく本日はご予約のお客様で満席でして」
三人 「・・・・・・・」

そんなことを都合4軒くらい繰り返し、
店員さん 「8時まででしたら」 という店が現れた。

くいどころBar・焚膳(たきぜん)
銀座は、お多幸はじめ、どーいうわけだか「おでん」の店が目に付く。ここもそう。

そのあと、パブでお酒
〆はインペリアルの、
ほんとうは、これだけイイおとっつあん連中なら、
2階の「オールドインペリアルバー」なんだろうが、
せっかくの銀座だったし、久々に1階・ランデブーラウンジ・バーでコーヒーをいただくことにした。

まるで「女子会」のようなスケジュールをこなして、
我々、たまったウサをはらし、気分爽快。
そして久しぶりの銀座にはどこも人があふれ、

ちょっぴり「アベノミクス」を感じたような気がした。


追記:帝国ホテル1階で、「ライト館開業 90周年記念企画展」をやってました。入場無料(たしか・・)
近々、明治村に行く用のない方はぜひ。

つしまみれ  さん。

ファイル 846-1.jpg

N「以前もお便りいただいた、つしまみれ さんから・・・・・」

ワタシ「・・・・・・?」

N「さいあくま のことで・・・・」

ワタシ「・・・・・・・・・・・・・?」

つしまみれ の まり さんから、クマのフカフカのことで、またご丁寧なお便りをいただいた。
確かに一度聞いた名称ではあったが、この中年・お腹フォアグラ男には、まったく無縁のものであったのだ。

試しに・・・
ワタシ「I、つしまみれ って知ってる?」

弊社・企画 I「知ってますよ。えっ!知らないんですか? バッカじゃないですか。若い子でなくてもみんな知ってますよ。知らないのY(ワタシ)さんくらいじゃないですかぁ。信じられない! うわぁーイヤだ。」・・・と言ったかどーかは覚えちゃいないが、そんな勢いある返答だった。

クマのフカフカを使っていただいた、楽曲「さいあくま」のプロモーションビデオがこれ↓

かわいい!

もうワタシがついていけない次元になってしまっている。

つしまみれ の曲 さいあくま

忘れないよう、Ctrl+F7 で文字登録をした。

九州出張・・中止

ファイル 845-1.png

よりにもよってこの日かい!怒(#・∀・)

おとくなANA・旅作ツアーで九州出張を予約していた。
みなさんとのアポも取り、
夜のお誘いも確定。
万全な出張となるはずであったが・・・・

まさか台風になるとは。
しかも、この忌々しい台風がもう数時間、早く通過してくれたら、どうってことなかったのに。

さて、この「変更すらできないディスカウントチケット」の払い戻しだが、
天候による欠航の場合は、
「払い戻しに伴う取消手数料・払い戻し手数料は適用しません」
とANAのWEBに書いてある。

この意味って通じる?

しかもこのキャンセルで「ちゃんとお金、戻ってくるのかな」とか、「予約出発時間を過ぎたら戻ってこないじゃないか」と不安に思う利用者にとっては、極めてわかりづらい表現をつかう。

「便をかえますか?全額返金のキャンセルにしますか?」・・・くらい簡単に言えんのかしら。
登録すれば、メールやらお誘いやら、そんな不要物は自動的にどんどん送ってくるのにサ。

WEBから予約した乗客に「欠航となりました」と配信するくらい簡単ではなかろうか。

キャンセルの要は「出発時間から10日以内に払い戻し」らしい。
前日はNG

「変更できないチケット・・・」→「特割の人」とか「旅作の方」などはっきり名指しをしていただきたい。

ベトナム便で感じた、JAL・エコノミークラスの広さ。
今回もJALは早々と欠航を決定。・・に対してANAは「見通し」を夜までとおした。

腰が引けてるぞ!
ANA。

ラウンジも混みすぎだし、最近。

備長炭 その2

ファイル 844-1.jpg

ワタシの備長炭・信仰はまだまだ続いている。

家の台所にも
玄関にも
クローゼットにも
そいて会社にも

今度は、タンスの中に入れてみることにした。

ギュウギュウに詰め込んだ引出しには、
洗剤なのか・・はたまた落としきれていない
汗なのか・・ほのかな香り(ニオイ),もしくはタンスの木のニオイも確認できなくはない。

すでに洗浄済み・備長炭なのだが、100円ショップで購入した台所用「排水溝ネット」にくるんで装填する。

置いてみること12時間。

この効果は相当なもので、
全くの「無臭」となる。(カミサン曰く「信じる者は救われる」)

この狭いなかでは、この約25cmの備長炭、力をもてあましているかもしれない。

実際の効果はもう少し見守る必要があると思うけど・・・。

イイゾ!備長炭。

寄居カントリークラブ

ファイル 843-1.jpg

我々の業界
なぜだか、住居を東京以北(以東?)にかまえる者が多い。

よってゴルフともなれば、
千葉・茨城、はたまた栃木ということになる。

水球部の後輩 O から
「ゴルフしましょう」とのお誘い。

ほとんど縁のない、関越自動車道方面に出かけることとなった。

寄居カントリークラブ

例にもれず、アコーディアへと所有者も変わり、キャディさんなし、オールセルフのカートでのプレー。

コースは10年ぶりという後輩 W と、
プレーは2ヶ月に1回の同期・F、
それに、年間100ラウンドはくだらない、今回セッティングもしてくれた O と楽しい1日を過ごすことができた。

Oに感謝!

平均スコアは70台、超上級者・Oのゆったりスウィングと、破壊的な飛距離。時々ほどこしてくれたミニ・レクチャーはほんとにタメになった。

そこで決心。
(一番苦手な)ゆったりスウィングに挑戦だ!

O「腕を振ろうとすればするほど飛びません」


はい。コーチ。

N 社長 LINE 登録

ファイル 842-1.jpg

Yさん 「うちの社長がとうとうスマホデビューです。LINEと今、格闘中です」

なんでも携帯からの自動登録は「ごめんだ」・・とのことで、手動にての登録中だとか。

Yさん「LINE のIDください」

LINEのID?
そんなものがあったのか。
なるほど。そのIDで「友だち」を登録するって寸法なんだな。

ID を初めて登録

Yさんにお知らせ

Yさん「なんかうまくいかないんです。社長のIDは○●○ですから」

ところが、
「18歳以上の年齢認証ができません」・・との表示がでてしまう。

早速、電話で問い合わせると、結論はこうらしい。
会社名義の携帯にはそもそも「年齢認証」という項目はなく(ごもっとも)
現状、LINEの認証もできないらしい。

N社長が登録にテコづったのも、この理由からなんだろう。

LINEという繋がりの広がりと締めつけ。
なんかたいへんな時代だわワイ。

結局:Yさんの「グループの作成」により繋がるわけだが。

画像は9日の夕方
中央道上り・石川SAでの空 ←ちょっこら不気味
でもこれから天気も良くなるぞ・・って、明るい希望に満ちた感じ なんで撮ってみました。(話題とは関係ないが)

N社長とLINE・お友だちになったあとは、
総計:20通くらいのトークにあけくれた・・・・のであった。

備長炭

ファイル 841-1.jpg

マイブームがやってきた。

2週間ほど前、TVをみていると・・
「トイレなどに備長炭などをおいて空気の洗浄に努めると運気があがります」

この発言が終わるか終わらないうちに、
ワタシは、楽天で「備長炭」と入力していた。

選んだのは、最高級・土佐の備長炭・洗浄済み・インテリア・消毒・脱臭に最適な品を 2kg。

トイレはもちろん、
クローゼットや押し入れ、さらにか
説明書にあったとおり、部屋の隅・対角線においてみた。

するとドーダ。
・夜すぐ眠れる(いつもそうだが)
・ニアピンを取った。ニギリもプラスだ。
・カンチョウしても起きなかった三男Aが、自分で起床
・次男Rのおでこの汗疹(あせも)が減った。(←秋になったせいだが)
・カミサンが床にモップをかけている姿を数年ぶりに見た。

などなど、すさまじい成果を見せ始めている。

調子こいて、今度は5kg。

ほーら、会社にも置いてみたぞ。

今日から、注文や問い合わせの電話がジャンジャン鳴ってくるにちがいない!


ちなみに、
効き目がなくなったと感じたら、
煮て、煮沸するとまたもとどおり。
半永久的に使えるそーだ。

でも本当に消臭・殺菌、また話題の電磁波なんかを除去するのだろうか?

商品が到着

カートンを開ける。

確かに何のニオイもしなかったな。あの炭や墨みたいな。

科目印

ファイル 840-1.jpg

こーんな年齢になると、

ほんの小さなことに「幸せ」なんかをかんじることがある。

今日がそーだ!

童心の経理で使っている科目印。
創業時 S・アローさんに、余っていた「お古」をいただいて、
20年。

一部、ゴム印が カピカピ になったり、
つぶれて、ほとんど ○ か □ にしか見えないようなものもあったが、
それでも、なんとなーく新調せずにいた。・・・・・ところが、このほど!

使用頻度の高いものを、新調した。
押しココチ・最高!

ここで発表。
名だたる科目印・100個の中で
童心が頻繁に使う科目印・BEST 5

第一位: 普通預金 

第二位: 預り金

第三位: 支払手数料

第四位: 売掛金

第五位: 買掛金

・・となっています。(おそらく)

逆に、ここんとこ、どころか、「使用した記憶もない」
さらに言えば「なんでここにある?」と問いかけたい
科目印・WORST 5は・・
(順番なし)

・国内仕入高
・国内売上高  この2つは振り替え伝票に記入しない。

・雑損失(なんのこっちゃ)
・仮受金(?)
・貸付金(人にかすほどの余裕はない!)

続いて、OA化やビジネススタイルの変化により、使用しなくなったもの。
・LC発行料 & LC条件変更手数料(LC発行が・・ない)
・電信料(まとめて「輸入諸掛」に)
・輸入手形取扱手数料 などなど。

捨てろよ! ←こんな意見もありましょうが、なんかあるかなと、踏み切れない。

そういえば、もう10年近くになるな、
使っていない科目印がもうひとつ

「退職金」

ありがたいことだ。

おくら の花

ファイル 839-1.jpg

9月最後の日曜。
例によって早朝ゴルフから帰ってくると、

カミサン「おくらの花だって。おいしそうでしょう」

毎度、長野のMさんからだ。

おなじみ・おくらは、
この花が落ちて実ができ始める・・とのこと。

・結構ファンがいるらしい
・ちゃんとネバネバする
・お奨めは「ロースハム」に巻いて食べる

もちろん荷物には、
たわわとなった、巨峰も同封。

相変わらずのお心遣い。
Mさん、ありがとうございます。

ここ1ヶ月、個人的にいろんなことがありすぎた。

すんごく早く物事が進んで行った。

よーし、このいただいた珍味の「ねばねば」で、
しっかりと自分をリセットするか!

弔辞

ファイル 838-1.jpg

最近、身の回りが慌ただしい。

お弔い
結婚式
長男の入社

などなど・・・。

そして、また一人、学生時代からお世話になった方Aさんが他界された。

田舎から出てきて、法泳寮に入寮し、
ホームシック真っ最中のジブンを救ってくれた、「恩人」ともいうべき方だった。そしてAさんの家族だった。

お通夜の当日・午前。Aさん次女Eから、(ワタシ学生の時この娘の家庭教師やってたから「呼び捨て」)
「弔辞、やってよ。お父さんの遺言だから」

人生2度目の弔辞
当然この手のものは「もっと早くいってよ」・・・というものでもなく、ド緊張ものの作成。

なんの恩返しもできなかったAさんへの、包み隠さない言葉で綴り、かつ普段の言葉で精一杯贈らせていただいた。

でも、どれくらいジブンや他お世話になった方々の気持ちを伝えることができたのだろう?


式の後、
次女Eの「Yに頼んでよかった」や、
遠路 岐阜から弔問されていたY先輩の「ええ弔辞やった。ありがとう」の言葉と握手にちょっぴり救われた。

17歳から現在に至るまで、おそらく数100万単位で、A家のご飯やらの飲み食いをして散財させたワタシだけど、ここで少しは恩返しもできたのではなかろうか。

でも少々気がかり。
Aおじさん
「なんだよ。ワープロじゃん。手で書けよ」と横浜口調でこぼしている・・かもしれない。