オリジナルぬいぐるみと雑貨・(株)童心のホームページ

青春デンデケデケデケ

ファイル 43-1.jpg

夏になると。
なぜか観たくなるこの映画。

買ったのはもう10年くらい前かも。川崎西武のWAVEで。

当時邦画のDVDはかなり高く、おそらく¥5000以上だったかと。

買った当日、すごい強風で、自転車のカゴから吹き飛び、自動車にひかれた経緯をもつDVDです。(まるで映画のような残酷な光景でした)
ケースはふんつぶれたものの中身は無事。

なんで買ったのか?自分でも不明。
題名だけは知ってた程度。なぜ5千数百円+消費税を奮発し買ったのか今でもよくわからん、なぞのDVDです。

なのに1回観るやもうその映画のとりことなりました。
さほどの映画ファンでもないけど、私の中では、邦画ベスト5に入るしろもの。

確か1992年・キネマ旬報の年間ベスト2位に選ばれてました(納得!)。ちなみに1位は「シコふんじゃった」。

これ映画館でみたら「がっかり」もしくは寝るかもしれないけど。
この映画、なんでそんなに心にしみちゃったのか、未だ不明。
でも高校卒業前に感じた、つまり故郷と親もと、そして友達と離れ、東京に出て行く。そんなときの想いは「僕だけじゃなかったんだ」と励ましてくれた映画。


ウォーターボーイズを初めて観た時、矢口史靖監督って「デンデケ」のファンなんだろうなとわかった。(本当は知らんけど)
うちの息子も観ながら言ったもの「まるでデンデケじゃん(川崎生まれなもので)」と。


なんで昔の高校生はあれほどに元気なんだろう?自転車はたちコギだし。

蝉の鳴き声が聞こえる日曜の夕方。
また観よっと。

実はこの映画のロケ地に行ったことがあります。
自己満足・己のみの感動の、また勝手なリポートはまた・・気分がのった時に。

新人歓迎会

ファイル 42-1.jpg

たいへんな一夜でした。

今夜我ら兄弟会社のSAのみんなで「新人歓迎会」がありました。

メンバーは営業の長(といっても30代半ば)とそれまた営業の若手。プラス㈱童心のNくんの参加です。

家で夕飯を済ませ、手作り餃子でふくれあがった我が愛すべき胃袋を、「アイスクリームで冷却しようか」などと思いを巡らせながらリラックスしていると、私の携帯が鳴るではありませんか。

Nくんからです。
「これから来ませんかぁ~。みんなが呼べって言ってまぁーす」

なぜだかみんな㈱童心で飲んでるようです。
「んーん。んー・・・・・わかった行くわサ」

なぜだか毎年年末にSAの有志と童心で打ち上げをやるのが恒例になってます。酒、食べ物を持ち寄り、皆集まることは特別なことではありません。・・が。

もう10時をまわってたでしょうか。タクシーで会社に到着。
ドアを開けた瞬間。→驚き・想像どおりいや以上そして期待と後悔。

ほぼ悲鳴にもにた声と共に「若手営業」のバッタ・バッタひっくりかえる音が事務所中に響きわたっていました。

われらショールーム自慢のガラステーブルが割れずに済んだのは、偶然または奇跡、いや不幸中の幸い、はたまた厚み1cmはあろうか、このテーブルの強度と忍耐が想像以上だったからでしょう。
スッパの暴徒を人目に(事務所の外)さらすことを食い止めたのは、ひとえにM君の功績です。
今こうしてブログなぞを自宅で書けるのも「片付けるか。そろそろ」と提案した、私の勇気のたまものです。

・・・・・・・もうこれ以上書けません。あと一歩でこのビルも出るハメになったかもしれません。

ただ思うのです。本気で「頼もしい」と。
よく、”地獄の特訓・営業マン合宿”なぞは聞くところによると、駅で・セールスがらす・を歌わせたり「自己破壊」から始めることもあるらしい。

もうできている。この子達は。勝手な自己破壊システムをすでに身につけている。
スバラシイ。
きっと今後もSAをますます発展させること間違いなし!

・・にしてもだ。
N!あんな時間に電話すんな!

ショールーム・展示会前

ファイル 41-1.jpg

7/8・9・10とぬいぐるみ7社・合同展示商談会を行います。

来週、月曜に搬出。
火曜日に飾り付け。
水曜から展示会。・・・となります。

新しいPOPや商品。
企画・デザイナーは直前まで仕上げに追われ→機嫌悪いです。

Nくんは、梱包や準備に、これまた追われ→無口です。

私も何か忙しいふりをしなくてはなりません。
出かける手もありますが、価格決定やNくんの「これでいいか?」質問のため、なかなかタイミングがとれません。
お客さんから長電話こないかなぁー。とか
誰か来ないかなァー。なんぞ考えながら、そば喰って戻ってきました。


㈱童心のショールームも搬出準備のためこのザマです。(画像添付)

私がもっとも嫌いな光景です。

展示会場から商品が戻ってきて、あらたに飾り付け、現状復帰した
ショールームを眺めるのが大好きです。

なんかいいことありそーな気分にさせられます。

僕以外みんながんばれ!!
展示会まであと一息だ。

まぐろ人(まぐろびと) 浅草

ファイル 40-1.gif

私ども童心は、東京の浅草に事務所があります。

旧仁丹塔のはす向かい。
11階立てのビルの中です。
諸先輩に場所を説明すると、「仁丹塔?わからん。」→では「あのぅ。キャバレー・エテルナの一本道をはさんで隣です」と説明の清潔性を大きく転換すると、→「あ~ぁ。わかった、わかった。エテルナって言えば昔からの名門だからね。あそこかー。」
この展開がすごく多いです。

今は無いにしても、浅草の名だたるランドマークが、そちらの今やタガログ語飛び交う、一店舗に負けるとは。

で、浅草ですから、呑んだり・食べたりに関していちおう不自由はしません。

昨夜も(私はイヤだというのに・・)呑みに行きました。
お店は久々に「まぐろ人」、あの行列のできる回転寿司屋さんのおとなり。飲み屋さんです。いつもいっぱいで、本来予約をすべきですが、ラッキーにも空いてました。
「うまい!!!!!」居酒屋さんにしては売りの寿司はもちろん、薩摩揚げも、西京焼きもやっぱり満足度高ーい。


と思いつつ、先ほどまぐろ人のロゴを取るためネットを観ていたら「yahooグルメ」の口コミ。←「ウッソー。最低の評価が並ぶ並ぶ」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000738776/ktop/

私にとうとう良識ある味覚がなくなったのか。


店員さんの態度とかはよくわからんが「本当においしくないです」はないだろう! まさか繁盛をねたんでの商売敵の・・・。いや止めておこう。

僕らは(そんな口コミがあっても)また行くぞ!
まぐろ人、がんばれ!!!

自転車盗難・今度は盗まれたようです。

ファイル 39-1.jpg

まさに我が家にとってこの1ヶ月は「自転車月間」でした。

前述のとおり。まず三男が自転車を撤去されました。(自業自得)

先週は長男の自転車が、劣化によりパンク。→結局新車を買うはめに。

そして今度は次男の自転車が・・・忽然と姿を消しました。
先ほど交番に盗難届けを出して来たようです。
高校生にもなって、困った顔だけして、親が手続きに行ってくれるのを待つ。
てな気配も見え隠れしたので、「即動ーく!!」と後ろを蹴飛ばしたら、渋々自分で行ったようです。

そもそも鍵もかけず置いておくなぞ、世間をなめくさっとる。
絶対買わない。でてくるまで。


去るものあれば来るものも。
およそ7年くらい前の話。ある会でのお楽しみ抽選会でGETした、電動アシスト付き自転車。
いまや鉄・アルミ・ステンレス、そしてリチウムの塊となってました。

アシスト機能の崩壊したこのての自転車は、ちょいと始末に負えません。
こいでもひたすら重いだけで、ほぼ乗ること=エクササイズ。

これを廃棄し、家内用のママチャリを購入しました。(写真)
うわー。後ろのカゴが生活感溢れて、、、、まぶしい。

とにかく「出てこい自転車!」

日本の旅客機クロニクル

ファイル 38-1.jpg

九州より帰ってきました。

ANAの主力機はボーイング777。
マニアではありませんが、飛行機の写真なんぞをボンヤリ観るのは好きです。

777はお気に入りの1機。

アメリカとか行くのはジャンボジェットと決まってる感がありましたが、
7~8年前、シカゴからの帰り、双発の777なのでビックリした記憶が。
長距離は4発だろうよぅ!!(このころから法的にOKらしい)

でもシンプルで形も飛行機らしい。なのに737の胴体並のデッカイエンジン。そんなボツ個性が魅力。乗り心地がいいような気もする。

「日本の旅客機クロニクル」
この本、秀作です。
民間定期便・大正11年の飛行艇から、まだ観ぬ787まで
写真とまた説明文がイイ。

この中にも紹介された、フォッカーF7b。
2年ほど前にルフトハンザに乗ったら、なんとこのフォッカー、整備士のスキルを高め、またファンのために就航中だとか。(現在はわからず)

あと好きな機。
DC10
フォッカー・フレンドシップ
ジェット機なみの高速プロペラ機・DASH8   などなど。

戦闘機や爆撃機で好きな傑作機が。
いずれまた。

由布院テフテフ

ファイル 37-1.jpg

今月も湯布院に行って来ました。

TEFTEF(てふてふ)さんは、絵本キャラクターや、旬な商品まで揃えた、幅広いお客様に楽しんでいただけるなかなかおめにかかれないいいお店です。
(ホメちぎってますが本音です。いゃ確かにそりぁ本日注文をもらいましたケドね)


<左:白石店長 右:松木さん>
代表して白石さんのコメント

みなさま湯布院にいらしたら是非当店にお立ち寄りください。お待ちしております。 個人的にも童心さんの商品、大好きです。担当の方も面白くてステキですしィ。・・・
以上私の勝手な想像・希望そして妄想でした。

当の白石さんからのコメント、なーんももらってません。

お店も、スタッフの方々も湯布院にふさわしいすがすがしさを持ってます。オススメ。
来月は、ビーハニーさん。再来月はオルゴールの森さんをリポートします。んー、つもりです。


天気もいいし。福岡にむかうゾ。
プリウスで。
しかもレンタカー。

仕事しょっと!真面目に。たまには。
月末だもん。

ぬいぐるみの洗い方

ファイル 34-1.jpg

本日消費者の方から「洗い方」についてのお問い合わせをいただきました。
いい機会ですのでご紹介させてください。ただしスミマセン一切の責任は負いかねます。ご了承のほど。

以下返信文です。
○○○ ○○様

メールありがとうございました。
製品にもよりますが、弊社では「表面洗い」をおすすめしております。
できるだけ中綿に水を含ませず洗う方法です。(画像を添付します)
デリケートな生地(これも製品によって異なります)を使用した製品には
スポンジに中性洗剤をつけたたくように汚れを取る方法もあります。

我々のプライベートでは・・・。
現在多くのぬいぐるみには中綿にポリエステルファイバーが使用されています。
我々のチーフデザイナーなどは、ファンのみなさまにはご存じ、ジョンライトさんのぬいぐるみでさえ、
大胆にも、ネットに入れ、弱水流・短時間での洗濯機洗いをほどこし、さらに脱水機もかけます。
この脱水時、はじに寄せて動かぬよう真ん中にバスタオルをかませます。(ドラム式はできませんが)
ただし洗濯機使用の注意点として
・ドラム式は少々いたみが出るようです。避けてください。
・目が傷つく場合があります。(カバーなどを)
・アクロンなどウール洗い洗剤のご使用をお薦めします。(泡がたちにくくすすぎも楽です)
・生地を思えば陰干しがお薦めですが、我々は日に当てます。
・ドイツのシュタイフ製などウール製は陰干しが絶対です。色が変わる恐れがあります。そもそも洗濯時色落ちします。
・洗濯機洗いに限らず風合いは変わることはお覚悟ください。特に童心ですと「チンチラ生地」を使用した
クマのフカフカ。この生地は最初の風合いは失います。
・洗濯機洗いが不安でしたら、ジャブジャブ手洗いでもいいと思います。ただし脱水機にかけましょう。
最初は結構勇気が必要ですが、この洗濯機もしくは手洗いに対してもぬいぐるみは案外丈夫です。

以上は童心のぬいぐるみをベースにしたお薦めお手入れ方法です。
また商品、その使用度・使用年数によってもお手入れ後の仕上がりは異なります。
洗濯後の品質維持についての保証はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
ご参考いただけたら幸です。

今後とも童心をよろしくお願い致します。

以上です。みなさまの参考にしていただければ。

マグ 転写紙 初稿

ファイル 33-1.jpg

マグの転写紙、上がってきました。

ランチのグラビア印刷と違い、スペースさえあれば
縦でも横でも入れられるので、1枚の転写紙を効率良く使えるのが助かります。


背景のピンクは「白」になります。


これでOKを出すと、注文に合わせ印刷をかけ
なんとそれぞれを切り出していくのです。

この時代でも手作業は必要。

これが送られてくると、ようやく「いよいよダナ」って感じが出ます。

パントーン 色見本 ページ売り

ファイル 32-1.jpg

本日ようやくNEWランチの「色指示」完了。

昨今は国内でも、(DICだけでなく)普通にPANTONEでの指示が普通となってます。

そういえば、以前OEMの仕事でお客さんから
もはやミリ単位の色チップをもらったことがあります。

わかります。
使う色チップは、ほんとよく使う。
使わんものは...全く使わん。

ある番号を使い切ると、今までは伊東屋さんに行ってましたが。

いい時代です。
ネットで小売りしてもらえるんですね。

だいたいが@¥1150/ページってところか。

でもこの度¥800台をみっけました。↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pj-color/pmsscpe.html

お客さんにも教えてあげよっと。