オリジナルぬいぐるみと雑貨・(株)童心のホームページ

C4ピカソ ディーゼル 2016秋登場・・・とのことでした。

ファイル 1168-1.jpeg

7年を経過した我が家のC4ピカソを車検にだした。

幸運にも故障らいしいものは今まで一切ない。よってディーラー担当者さんとも「ご無沙汰しています」・・・となる。

お願いごとは
①バッテリー交換
②オイル交換
➂エアサスのブーツ交換(少し漏れ始めたようだ)の3つ。

他は気になることもない。

そこでワタシの質問。
「ディーゼルはでるんですか?」

K氏「はい。早ければこの秋に、C3・C4それとピカソからでます。ゆくゆくはDSシリーズも・・・・」

「1.6? 2.0?」

「1.6Lになります。」

やはり本当なんだ。これは期待できる!

K氏「今後はDSをLEXUS的なブランド独立化に向けて・・・・・」とも話してくれた。

とうとうシトロエンにもディーゼル化の波がくるんだ。(やっと)

感慨深いニュースだがまだまだ順調なわがピカソ。
まずは無事な(大きな出費もない)車検終了といきたい。・・もんだ。

画像は新型のディーゼル、ワタシのではござんせん。

C4ピカソ ワイパーブレード交換

ファイル 1167-1.jpg

ファイル 1167-2.jpg

ファイル 1167-3.jpg

ファイル 1167-4.jpg

明日は車検にだすのだが、
お高い純正ワイパー+工賃を節約するため、
自力での交換を決めた。

Yahooで購入。
BOSCH エアロツイン #3 397 007 428
税込み¥7928

最初は「そのまま」交換しようかとも思ったが、
先人のWEB情報のとおり、エンジンをかけて切り、直後にワイパーレバーを入れると「メンテナンスモード」になる。(画像2)
これでウンと作業がしやすくる。

WEB検索もイマイチどうやって引っこ抜くかわからなかったが、つまみレバーを押しながら(結構固いが)上に引っこ抜くことができた。

U字なのかなと予想したワイパーブレードなしの状態は画像3。
のっぺらぼうな平たい先端でした。←これが知りたかった。(これがわかっていたら取り外しも簡単だったのだが)

こつさえつかめば反対側の交換はものの2分。

お役御免のワイパーを見るとやはりゴムがはがれている。これじゃウマク拭き取れんはな。

これで数千円は節約できたかな。
でも自分のメンテは愛着も増すってもんだ。

さて明日から3回目(7年)車検ダ。

3/10東京にも雪が降った!?

昨晩もたっぷりこんとバーボンで胃袋を消毒し、
雷門前でタクシーをひろう。

運転手さん(ソワソワして・・言いたくってしょうーがない様子)

「寒かったデスねぇー」

ワタシ「ほんと」

「先程スカイツリーから乗っていただいたんですが・・」

ワタシ「ふむふむ」

「展望台あたりは雪がまじっていたそうですよ

運転手さんのドヤ顔に敬意を表し「えっ、えーっ!!」(と驚いてあげた)

展望台、?450mくらい?

そこまで違うのか。

南千住までの道のり、終始「してやったり顔」の運転手さんをみて
「なんかイイことした」感に溢れたのであった。

D5300+FlashAir

ファイル 1165-1.jpg

ご想像いただきたい。

新調したD5300で撮影をする。
モニターではなかなかわからんので
スマートメディアをはずす

自分のPCで確認する
・・・・・・・・う~んめんどくさい!

D5300にはWifi機能も備わってはいるが、PCでなくスマホやタブレットには便利らしい。(←よくはワカラんが)

よし、なんとしてもWifiで飛ばそう!

それで入手
FlashAir

世の中便利なものがあるもんだ。
これなら撮影したものをどんどん飛ばして・・・・・

結論
くっそ遅い!(下品ですみません)

Win95で初めてモデムで観たWEBの4倍は遅い。

そうして結局
エッチラSDカードを運ぶのであった。

ノートパソコンを会社に持ってクルしかないのか。

どなたか良い知恵をお願い致します。

イラレCS2が無料でダウンロード?

古い機種から
イラストレーターを移行しようとしたら、
ライセンス転送ができない!

困ったと思い
WEBで調べていくうちに・・・・

なんと。CS2なら無料ダウンロードができるって!?

http://sitebk.com/photoshop/cs2-download/

半信半疑でトライすると・・・
できるじゃないか!

アップグレード版も今や2世代前とか、バカ高いソフトのくせにな・生意気ダ! と常々感じていましたが・・・改めます。

Adobeえらい! 太っ腹!!

でも・・・知らなかったのは・・・・・・ワタシだけ?

もはや知っている代官山じゃなかった。

ファイル 1163-1.jpg

ファイル 1163-2.jpg

ファイル 1163-3.jpg

googleマップで代官山駅、半径500mにある雑貨店をマークすると、
たちどころに30くらいのポイントがついてしまう。

もはや・・・

「渋谷は家賃が高すぎて、だからお隣の代官山で民家の一階を借りてお店を・・」

は、数十年前の定石となっていた。

ピーコックに代表される大きなデベロッパーさんの建物は揃って「テラス」風に。

でもまだ以前の面影のある雑貨店もあれば(画像1)

建築雑誌にでそーなお店も(画像2)

でもその前衛的な建物の目の前は「昭和の代表的なマンション」も未だ存在する。

これだけの個性溢れるお店がひしめき合っている場所は、パリがなんぼのもんじゃい。ニューヨークなんかおととい来やがれ!・・・と言っても過言ではないかもしれん。

帰ってきて浅草駅から地上にでた時、
なんか懐かしさにホッとする自分がいるのであった。

BOZE サスペンション

3月
ワタシのC4ピカソも7年目の車検を迎える。

新型のピカソに?
いやいやそんな散財はできませぬ。

そんな中、シトロエンCEO・リンダジャクソンさん。
「日本にもディーゼルを投入しますのよ。2017年からは新型サスペンションを全車に採用しますわ。でも車種が多いので、今ある半分にするわよ。とにかく私がCEOに居る時に結果をだすのよ。いいこと。結果よ!」・・・・・そんな口調かどうかはわからんが正式に発表した。

「ハイドロは古い」とまで言い切った新サスペンション?
なんでもBOZEが開発した電磁的リニア機能をもつサスなのだという。(←なにもわからず書いてますが)

それはこんな実力↓

スゴイの一言。
ただ日本でも全社開発は完成に到達済みなのだそーだ。

「使えばイイじゃん!」と素人の半メタボ中年は思うのだが、そこには採用できん理由がアルらしい。

①コスト:中型車で100万円以上アップか?
②耐久性:経年劣化が1年で訪れるとも
③異常に電気をくう

・・・ダメじゃん。これじゃ。

でもトップの発表だから
ヤルのでしょう。

次の情報を待つことにしようっと。

すべて揃った!

ファイル 1161-1.jpg

ファイル 1161-2.jpg

・NIKON D5300

・ケーブルシャッターレリーズ

・ACアダプタ

おまけに三脚も大型に新調した。

栄えある撮影第一号は・・・・。

ブタのロージーブー

4月初旬 出荷開始予定(ご期待ください!)

カメラを替えて
商品が売れるならセワがないが、

なんたってワタシの高揚感が変化したのだった・・のです。

勝ちたいデザインはこうなる・・・のか。

ファイル 1160-1.jpg

ファイル 1160-2.jpg

ファイル 1160-3.jpg

ファイル 1160-4.jpg

ルノーR8(画像1)

このクルマをベースに、本気でレースで勝とうとするとこんなふうになる。(画像2)美しい!!
ルノー・アルピーヌ A110 (エーワンテンと呼ぶのがツウらしい)
1970年代にラリーで大活躍。
きっと狙いのデザインでなく、どうしても勝ちたいための軽量化と剛性化の結論なんだと思う。

そんでもって数年前2013年頃?
復活のA110 (画像3)
現代っ子って感じ。板金や加工技術が発達しデザインもより自由になったのだろう。

そして今回発表(画像4)
アルピーヌ・ビジョン
大人しい。=ちょいツマラない。
ラリーで勝ちたい。から 売れたい。に変わってきたのか。

ありえんが、この中で
「1台あげる」・・と問われたら・・

結局はR8かもしれない。(街中で乗ったらオシャレ)
だってコクピットが小さいものには、半メタボ+腰痛もち中年には乗り込めないからなのです。

<報告>
撮影用カメラ
Wifi機能にひかれ、D5300に気変わりし購入しました。
単焦点レンズは、NIKON AF-S 50mm f/1.8G。←ワケもわからず書いてます。

KとS 発熱 & D-3300

ファイル 1159-1.jpg

インフルではなかったようだ。

昨日Kはかろうじて出社するも、
「同情しろよ」オーラ満載。

本日の午前は一人の事務所となった。

2月なのか電話も少ない。
なのに、電話をしていると電話がかかってくる。

ゆったりしよーっとばかり
コーヒーでも入れようとするもんなら

お客さん「まだ出荷してないの?(半怒)」とか、
「注文残、どーなってる?」・・・とか、
思わず「うっ」とくるお問い合せをいただく。

たいへん失礼ながら「ワ、ワタシに聞かれてもぅ(逃げ)」的な気持ちになるのもお認めいただきたい。・・・許せるわけないか。

耐えられん。KとSの完治・復帰を望む!

(お客様各位:事務所、一人です。お近くにおいでの節はぜひお立ち寄りください。船和の芋ようかんが いいです。)

<その2>
カタログ撮影用のカメラ本体と単焦点レンズの購入を決めた。
その下調べに出先で有楽町・ビッグカメラに寄る。

ニコン担当の方「商品の撮影でしたらスピード(オートフォーカスとか連写の)は要求しないと思いますので、こちらのクラスで充分かと。あと単焦点レンズもこちらあたりで・・・」

なんとなく↓

「御社の事業規模と品揃えでしたらこちらの機種で十二分かと・・」に聞こえなくもない。

欲には欠けるが、的確な商品説明を丁寧にいただいた。

それを踏まえぐっと負担を抑えた
NIKON D3300 にしようかと思っています。

この道に詳しい方々の反論、いちゃもん、御アドバイスをお待ち申し上げます。