ドラム式洗濯機 その後
なんということだ!
長男の住まいに、ドラム式洗濯機が入らないことが判明するなんて。
・・・・・残念で仕方がない。(^∇^)
せっかく最新の機種を買ってあげようと決めたのに。o(^▽^)o
でまた、ヨドバシアキバに向かった。
新婚二人の選択は、シャープのプラズマクラスター機能つきのもの。
ワタシにとって幸いなことに、覚悟の半分以下の出費で済むことになったのだが、
そんなことではめげない二人。
{随分と安くすんだだろう}と言わんばかりに、食洗機あたりでヒソヒソ。
その2分後
長男Kの差し出す手には、注文フダが握られていたのであーる。
すごい!
この執念を、ぜひ仕事に活かして頂きたい。
お店の家電売場は、消費税アップ前の需要客でごった返していた。
お店の人「品物の在庫はありますが、配送が思いっきり混み合ってまして」
配達は、4月の5日
帰りのピカソの中では、
何となく敗北感を感じたワタシと、ロスタイムに追いつき、勝ち点1をもぎ取った感じ溢れる新婚さんの笑顔であふれた。
いい休日・・・・・・でした。
- update 2014.03.23
- 未分類