LEDライト(自転車用)
う~っ寒い。
自転車通勤に冬の寒さが身にしみるこの頃ですな。
昨晩のこと・・・・
会社を出て、童心の営業車2号・チャリンコで帰宅しようとすると、「あれ?」
ライトがつかない。
「玉切れだな」と近所のディスカウントストア・里見で自転車用電球を購入。
このチャリンコのライトのカバーは着脱がネジ式。(不便!)
お店のおにいさんにプラスドライバーを借り取っ替えた。
「よしっと!」
といつものルート、浅草6区~ひさご通り~千束通りを走行していると、「やっぱりライトがついてない」ことに気づいた。
「こりゃ電球じゃないのか」と、千束通り商店街のサイクルショップ・KATASEに飛び込む。
店主さん「なにか?」
アチキ「自転車の電球が切れまして、ダイナモはそのままでライトだけ交換できますか?」
店主「みんなセットになってるんだよねぇ。それに今みんなLEDになってるし」
この「エル・イー・ディー」の響きにグっときた。
店主「これに換えれば、①玉切れないし ②こいだ感じがすんごく軽いし ③止まってもこの赤いライトが当分点滅するし ④第一明るいよ」
見事な営業テクニック。これで「金利も当店が負担」を加えたらジャパネット・タカタだ。
ダイナモと一体式。
お値段¥3900也。
結果:軽~い。明る~い。
取っ替えて正解。
まぁこんな報告をしても、ほぼ皆さんのチャリはLEDなんのだろうけど。
改めて思う。「LEDってすごい発明ダナ」
ちなみにこの手のライトに見られる多数の反射版は、点光線のLEDをかくはんする必要があるため・・だそーだ。
追記:節食2日目、もう顔に油も浮かない。(キタナぃ表現)
- update 2011.11.16
- 未分類